末期ガンで、病院での治療法が無くなったという方、言い方が適切ではないかもしれませんが、医者に見放された方が、はじめて健康食品をはじめるというケースがあります。
そのような方は、最後の望みということで、何百万円も健康食品に費しているようです。
私どもで開設している「健康110番」にも、そのような患者さんやそのご家族からご相談いただくことも多いので、いかにそういったニーズが多いかということを実感します。
実際に、その健康食品の成分含有量などを調べてみると、効果は期待できそうもない内容なのに、ガンが治ることを期待させて高額なものや、極端に大量を飲まなくてはならないものが多いです。
そのようなご相談には、さまざまな代替療法の中から、より効果が期待できて、経済的に負担の少ないものから試せるような、情報をお伝えしているのですが、健康食品の本来の使い方として効果的なのは、ガンを予防すること、または再発や転移を予防することなのです。
わずかながらも希望を持たれている患者さまやそのご家族には、こんなことは言えませんが、他の治療法が無いほどの末期になって、健康食品はじめても、間に合わないというケースがほとんどです。
もちろん予防にも期待できないような健康食品もたくさんありますが・・・。(原)
スポンサーサイト