先日、以前に私が勤めていた会社のメンバーで集まりがありました。
久しぶりの再会で、皆相変わらずだったのですが、タバコを止めた人が増えているのには驚きました。私の勤めていた会社は、タバコメーカーとも取引があったせいか、喫煙率が非常に高く、分煙も世間より遅れている感じの会社だったのですが、皆年をとるにつれて、自分の健康も気になりだしたようです。病院の禁煙外来を利用したという人もいました。
かなりのヘビースモーカーで、タバコをくわえっぱなしだったような人が止めているのを見て、禁煙者が増えているというのを実感しました。
そういえば、どんどんタバコを吸える場所も無くなってきましたし、喫煙自体が時代遅れで恰好の悪いことのようになってきていますね。(K)
スポンサーサイト