私の岩手県の実家で飼っている柴犬ジェイ(♀、16才)が脳梗塞になってしまいました。
朝、母が昏睡状態になっているところを見付けてすぐに獣医に連れて行ったそうです。幸い発見が早かったので、血液の血栓形成作用を減少させる薬を注射して一命はとりとめましたが、後遺症が残るかもしれないそうです。
犬は人間よりも血管へのコレステロールや中性脂肪の付着が起こりにくいため、脳梗塞を発症することは少ないそうなのですが、最近では犬の寿命も延び、人間と同じものを食べて肥満の犬も増えたので、人間の生活習慣病と同じような病気にかかる犬が増えているのだそうです。
一時は、危険な状態でしたので、「10月に亡くなった父がかわいがっていたから連れて行ちゃうのかな・・・」なんて思ってしまいました。(原)
スポンサーサイト