サプリメントの価格について、もう少し考えてみました。サプリメントの価格って確かにわかりづらいですね。
サプリメントを飲む理由はさまざまですが、病気を治す、健康を維持する、アンチエイジング、ダイエット、美容など・・・飲むことによって得られる効果を期待して飲むわけですから、その期待が大きければ値段が高いものでも売れてしまいます。
たとえば、1個10万円のリンゴが売っていても誰も買わないでしょう。しかし「ガンが治る幻のリンゴ」だったら100万円でも売れるかもしれません。
このように、期待させて高額のサプリメントを販売しているということがあります。あるサプリメントメーカーの人から「安いと効果がないように思われるので、わざと高額に設定しているんだ」なんて裏話を聞いたこともあります。
このように消費者が期待しすぎてしまうのも、高額なサプリメントが横行する理由の一つだと思います。
高額なものを求める前に、過度の期待をしていないか自分自身で確認してみてください。(K)
スポンサーサイト