お墓参りに行って、8年ほど前に亡くなった祖母のことを思い出しました。
祖母はご近所の方の紹介で、ある健康食品のネットワークビジネスにはまっていました。20年くらい前の話でまだ健康食品が一般的になる前の話です。
すっかり洗脳されていて、本来飲むものなのに、虫に刺されたりすると塗り薬の替わりに塗布したりしていました。
そのネットワークは、自分のグループ全体で毎月一定額を購入額をクリアしないと、自分の買う分の割引率が悪くなるという仕組であったため、祖母は必要以上の商品を一生懸命購入していたようです。
祖母もかなり使用していたはずですが、その何倍もの量を毎月買っているようでした。そのため押入れは在庫の山となっておりました。
祖母は祖父が亡くなってからしばらく一人暮らしでしたので、誰からも注意されることも無かったので仕方無かったのかも知れません。
その当時、私も何回も祖母から何度もタダでもらいましたが、そのころはまだ私も若かったので、そんなにおいしくないものを、無理に飲もうとは思いませんでした。
私の家の押入れまでいっぱいになる始末で、溜まって仕方がないので、祖母には申し訳ないとは思いながら、バザーに出したり、賞味期限が切れたものは捨ててたりしてました。もったいない話です。祖母はずいぶんお金の無駄遣いをしたと思います。
もしご家族にそんな方がいらっしゃたら、注意してあげてください。注意しても聞いてもらえない場合は、アイノアールの「健康110番」ご連絡ください。きっとお役にたてると思います。(K)
スポンサーサイト