今日は歯医者へ行ってきました。治療では無かったのですが、定期点検と歯垢取りです。
半年前まで虫歯の治療に通っていたのですが、そのときに「歯は大事なものなので不具合がなくても半年に一度、定期的に通ったほうが良い」と歯医者さんにご指導いただいたのでそのとおり、診てもらいました。
人間はもう一度、歯が生え変わると良かったと思います。たとえば50歳くらいでもう一度生え変われば、入れ歯やらインプラントやらで苦労することはなかったのに。1回しか生え変わらないのは、神様が人間を設計したときにこんなに長生きするとは思っていなかったからでしょうね。昔のように50年くらいが平均寿命なら、1回で十分ですから・・・。
年をとるといろんなところが悪くなるのも、本来は50年くらいの耐用年数だったからかもしれませんね。
肥満についても同じように、神様が人間を設計するときにこんなに飽食になるとは思っていなかったので、しばらく食べることが出来なくても、死なないように脂肪を蓄えられるようにしてくれたのです。食べても蓄えないように設計していておいてくれてたら、生活習慣病も少なかったし、ダイエットの苦労することもなかったのに・・・なんて贅沢なことを考えてしまいました。(K)
スポンサーサイト