4月6日に開催されたマラソン「日立さくらロードレース」ハーフの部に参加しました。
日立の桜並木は、「水戸の白梅、日立の桜」と称され、「日本さくらの名所100選」に選ばれているそうです。
その「日立さくらまつり」と同日開催されているレースで、、スタート地点の桜はちょうど満開でしたので、ビールでも飲みながらゆっくり眺めていたい気分でした。
また後半には、自動車専用道路の「日立シーサイドロード」を走るので、雄大な太平洋が目の前に広がりテンションがMAXとなりました。
とても気持ちのいいレースでした。
やはりタイムを縮めることばかりを考えずに、景色を楽しみながら走るほうが楽しいし健康的ですね。(原)

スポンサーサイト