今回、アウディーA4(1998年式で走行距離は173,000km)のオイル漏れを徹底的に修理したので、今までの修理の履歴が気になりました。
そこで手元にあった伝票を頼りにまとめてみました。
バッテリーの交換やタイヤの交換など、当たり前のものは伝票が手元にありませんので抜けています。
2005 8 17 ドライブシャフト(左右)アウターブーツ交換 36,539円
2005 11 6 ドライブシャフト(左)アウタージョイント交換 40,000円
2008 12 20 ツースドベルト及びクーラントポンプ交換 80,000円
2009 4 23 クーラント交換 10,000円
2009 5 20 電動ファンモーター・ヒューズ交換 71,925円
2009 8 23 電動フューエルポンプ交換 75,000円
2009 11 26 吸気系カーボンクリーン 15,400円
2009 12 4 ドライブシャフトブーツ(左右)アウターブーツ交換、タイロッドエンド(左右)交換 73,000円
2010 4 21 エアコンガス補充 8,400円
2010 12 28 ショックアブソーバー交換 60,479円
2011 4 28 バンパー取り付け直し 2,200円
2011 9 22 オイルクーラーホース交換 26,775円
2012 1 5 ベルトテンションダンパー、リブトベルト交換 46,000円
2012 2 17 オイル漏れ一式 137,384円
2012 2 17 フェンダーモール、ドアモール交換 38,680円
13年間、17万キロですから仕方ないのかもしれませんが、合計で 721,78円 かかった訳です。
国産車だったらもっと安かったのでしょうか?(K)
スポンサーサイト