いろんなサプリメントを摂られているという方からお電話をいただきました。
「サプリメントが大好きで、健康維持のためいろいろ試しているのだけど、特に体感も無いので満足していない・・・」とのことでした。
特殊なものより、ビタミンとミネラルを優先すべきであることをお話させていただいたのですが、「ビタミン、ミネラルでは当たり前すぎて面白くない・・・」とおっしゃっていました。
せっかくお金を出してサプリメントを買うのですから、今まで人間が口にしたことがないような、画期的て特殊な成分を求めたいというお気持ちはよくわかります。そのような方って結構いらっしゃるのだと思います。
このブログにも何度も書かせていただきましたが、そもそも人間に必要なものには優先順位が決まっているのです。そして生活習慣病の主な原因は、炭水化物、タンパク質、脂肪の摂りすぎと、ビタミン、ミネラルの不足であることは明らかなことなのです。
ビタミン、ミネラルなどの微量栄養素の土台がしっかりしていない上に、さまざまな特殊な成分を摂ってもそれらが十分な働きをすることはありませんので、せっかく高価なものを摂っても、無駄になってしまうことが多いのです。
ビタミン、ミネラルをしっかり摂っていただき、まだ具合の悪いところがあったら、他の特殊な成分を加えていただくのがサプリメントの賢いい利用法です。(原)
スポンサーサイト