6月23日に開催でされた第30回富里スイカロードレース大会に参加しました。
このレースは毎年6月下旬の日曜日に千葉県富里市で開催されるとても人気の高い市民マラソン大会で、今年は募集定員13,000名に対し、26,424名もの申込みがあり、約2倍の抽選だったそうです。
高校生以上が参加できる5kmの部・10kmの部、小学4年生~中学生が参加できる3kmの部があり、私がエントリーしたのは10kmの部です。
コース中には、給水所だけでなく、富里名産のスイカ食べ放題の「給スイカ所」が設けられています。
またゴール後の会場にも巨大なスイカサービスコーナーも設けられていて、ランナーだけでなくご家族などの応援者もスイカが食べ放題です。
順位、タイムより皆で楽しく走るという感じのレースですので、ご年配のランナーも多く参加されていて、私も年を重ねてあんな風に元気に楽しく走っていられたらいいな・・・なんて思いました。
完走後に食べるスイカの味は格別で、つい食べ過ぎてしまいました。
ランニングとスイカの相性は最高ですね。
汗が口に入るので、そのしょっぱさでお塩は不要でした。(笑)

