fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
昨年6月に、重粒子医科学センター病院で初期の肺ガンの重粒子線治療を受けた、フィリピン在住の父(82歳)が、重粒子線治療後、9ヶ月が経過したので、定期検診を受けるために来日しました。

今回は2泊3日の入院で、血液、検尿、CT、心電図、レントゲン、MRI、RI骨シンチの検査を受けたようです。RI骨シンチ検査というのは、放射性の薬を注射して、全身の骨への転移を調べる検査です。

結果は、再発、転移の兆候は無く、最も転移する可能性の高い肺近くのリンパ節への転移も見られなかったそうです。

重粒子を照射した肺の患部も。まだ患部のガン細胞が消滅したかどうかは判断できないのですが、予定通りに線維化している状態だそうです。ガン細胞が消滅したか判断できるのは照射後2年程度経過してからだそうです。

ただ腫瘍マーカーの値が、正常値5のところ8.74と若干高く、その原因は不明ですが、急激に高くなるようでなければ問題ないそうです。

次は5月に血液とCTの定期検診を予定しています。(K)
スポンサーサイト



テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

今月は2回、自転車では牛久大仏までの79kmのコースと、タコピザまで74kmのコースを走りました。

ただ走るだけではなく現地の名物を食べるのが楽しみなのです。

牛久大仏の名物は元祖つぼやきいも。
地元産の芋を壷で焼いた石焼芋で、蜜が垂れてくるほど甘くホクホクです。

IMG_2351.jpg

タコピザは千葉県の多古町というところにあるピザ屋さんで、ここの名物は具だくさんのクリスピータイプのピザと、特大ハンバーガーです。

IMG_2503.jpg

せっかく運動しても、こんなに食べていては全然ダイエットにはなりませんね(笑)。(原)

テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

昨年末くらいから、少しずつランニングもはじめました。

1月に地元千葉で開催されたマリンマラソン10kmの部に完走するため週に1回~2回、10kmほど練習してました。

マリンマラソンも無事完走し、次はハーフくらいに挑戦したくなったので、距離を伸ばしてみたところ、はじめて17km走ったところで左膝の外側に少し痛みを感じました。その時は筋肉痛くらいと思いあまり気しなかったら、翌日には痛みは無くなっていました。

1週間後、次回のランニングで10kmを超えたあたりで急激に同じ左膝の外側が激しく痛みだしました。走るのを止めると痛みは治まるのですが、100mも走ると激痛で、ヘナヘナと膝に力が入らなくなってしまいます。

スジを痛めたような感じです。痛む場所を自分で押したり曲げたりしても痛みはありません。

練習を止めると普通の歩けるのですが階段の上り下りなど体重をかけるとひどく痛みがあります。

でも翌日には痛みは引いてました。

その翌週も走ったら、やはり10kmくらいから急に痛みだして、全く走れなくなってしまいました。どうやら10kmくらいで、必ず膝の外側が痛み出すようです。

「もう走れないかも知れない」と本気で思いました。体力には余裕あるのでもっと走りたいのですが、膝が痛くて走れない、ついていけないうのは悔しいもんです。

長距離ランニング以外の他のスポーツをしている時は痛みませんので、止めてしまえば何も問題は無いのでしょうが、せっかく走る喜びを覚えたところです。

スポーツ整形で診てもらったところ、どうやら腸脛靱帯炎という症状らしいです。これはランナーズニーと呼ばれているくらい、ランナーに多いんだ症状だそうで、原因は腿から膝の外側にある腸脛靭帯という靭帯と骨が擦れることによって炎症を起こすものだそうです。

膝の痛みといっても、腸脛靭帯炎の原因を考えると、軟骨の問題ではありませんので、得意のグルコサミンやコンドロイチンなどのサプリメントは無意味でしょう。

長距離ランニングは、自分の身体との闘いなのかもしれません。

いろいろ調べ、試して、何とか克服したいと思います。(K)

テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ

突然の電話によるセールスで、12万円分のサプリメントを契約してしまったしたという方からご相談をいただきました。

本当に効果があるのか確認したかったそうなので、商品名をお聞きして原材料を調べさせていただきました。

私の知る限り科学的に効果が期待でいる成分とは思えませんでしたので、その旨説明をさせていただきましたが、本当の事を知って,かなりショックを受けていらっしゃるご様子でした。

その方は、健康上どこにも不安は無く、サプリメントなんか全く興味が無かったそうなのですが、ダイエットと若返り、そして全ての病気の予防になるということで、つい契約してしまったのだそうです。

暇だったので、ちょっとだけ聞いてみようと思ったそうなのですが、会話をしてみるととっても親切で誠実な感じだったので、すっかり信用して契約する気になってしまったそうです。

1回の電話で、商品も見せずに、全く興味の無い人から12万円も売り上げるなんて、大したものです。その能力をもっと皆に喜ばれることに生かして欲しいと思います。

サプリメント以外でも、いろんな電話によるセールスがあると思いますが、電話でのセールストークもかなり巧妙になってきているようですので、電話のセールスには、回答ないことが一番の得策だと思います。(K)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

// HOME //