fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
フィリピン在住の父(82歳)は、肺ガンの重粒子線治療後、3ヶ月が経過し定期検診を受けるために再来日しました。

今回は2日間の検査で、血液、CT,レントゲン、PET、肺機能と頭部のMRIの検査だったのですが、異常は無かったようです。

頭部のMRIは、脳への転移の有無を確認する検査だそうで、脳は血液が集まるので、血液の集まり具合からガンを判定するPETでは調べられないからだそうです。

肺に重粒子線治療を受けると、治療後、高い確率で肺炎になるそうで、想定通り軽い肺炎にかかってましたが、それも完治していたそうです。

ただ、赤い湿疹が胸から腹にかけて大量に出て来ました。皮膚科で診てもらったところ、カビが原因の発疹だそうです。

人間はもともとカビや菌などの微生物を皮膚の中などに持っているのですが、抗生物質を服用し続けたことで菌が殺され、バランスが崩れてそこにカビ菌が発生し、赤い発疹が現われたのだそうです。

原因がはっきりしたので、安心しました。(K)
スポンサーサイト



テーマ:健康生活:病気・治療法 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

東日本大震災によって甚大な被害を被った、陸前高田市で開催された
「ツール・ド・三陸~サイクリングチャレンジ2012~in りくぜんたかた」
に参加しました。

自転車イベントの開催で応援しながら地域復興と広域観光の推進を継続的にサポートしていくことを目的としたサイクルイベントです。

ツール・ド・三陸inりくぜんたかた

私たちが参加したのは「健脚コース」36.5kmと短めの距離ですが、広田半島のアップダウンが少し厳しいコースです。

まだ道路が復旧してないため、レースではありません。
途中、数か所がでこぼこ道のため、ロードバイクから降りて歩きます。

被災した街を走り、その被害の大きさを肌で感じました。
そんな大変な被災をされた方が、たくさん沿道から応援してくれました。
漁港の近くでは、たくさんの大漁旗を掲げて応援してくれました。
子どもたちは「支えてくれてありがとう」と書かれた紙を持って応援してくれました。

感動で涙が止まらなくなり、必死にペダルを漕いでいました。

陸前高田の皆さまありがとうございました。

心から復興を願います。(原)

IMG_1790.jpg


テーマ:自転車ロードレース - ジャンル:スポーツ

岩手に帰省中にオーバーヒートして動かなくなった愛車、アウディーA4 2.4(1998年式)を廃車にすることにしました。

IMG_1727.jpg

修理代が40万円以上とのことでしたので、仕方ありません。

結局、走行距離は177,142kmで終わりです。
購入当初の目標20万キロには届きませんでしたが、中には事故などで早く廃車になってしまう車もたくさんある訳ですから、14年間無事に乗れたことに感謝です。

車のドアを開けっ放しで車内の荷物を整理していると、愛犬シシマル(MIX)が何かを感じたのしょうか?アウディーの後部座席(シシマルの指定席)に乗り込んでしまいました。

シシマルとこの車は、だいたい同い歳で、いつもこの車で一緒にいろんな所へ出掛けました。
東日本大震災の直後は家の中に入るのを怖がって、1人(1匹)でこの車の中で1ヶ月ほど暮らしたこともありました。
シシマルはこの車に乗るのが大好きだったのです。

IMG_1762.jpg

14年間いろんな思い出があります。晩年は故障が多かったけどかわいい奴でした。

14年間ありがとう。バイバイ!(K)

テーマ:自動車全般 - ジャンル:車・バイク

// HOME //