fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
東北関東大震災の後、しばらく閉館していたスポーツジムも再開し、計画停電前後1時間以外の時間帯は通常通りに営業するようなりました。

しばらく運動不足気味だった私も、ジムに通いをはじめたのですが、ジムで知り合ったお友達がこんなことを言っていました。

「震災で被害に遭った方々のことを思うと、運動なんかする気にならない・・」

そのお気持ちも大変よく理解できますし、毎日の計画停電で、スポーツなんかのんきに楽しめないというお気持ちもわかりますので否定はしませんでしたが、私の本心は少し違います。

運動を止めても、直接被災された方のお役に立つことはありません。

それより、生かされた命を無駄にすることはもったいないと思うのです。

ご存知のとおり日本人の死因の3分の2が生活習慣病によるものです。生活習慣病の原因には、環境、遺伝などいくつかの原因が複雑に関与していますが、やはり名のとおり生活習慣が一番の原因です。

食生活、運動不足、ストレスなどの、日常の悪い習慣が重なって、病気になってしまうのです。

自分の身体のこととなると、一番大切なものであるにもかかわらず、あまり注意を払わないものですが、生活習慣病は、自分の身体のメンテナンス不足が原因である場合が多いのです。

運動さえすれば生活習慣病にならないという訳ではありませんが、ストレス解消にもなりますので、そのリスクが軽減できることは明らかです。

また、私はサプリメント屋ですので、サプリメントに置き換えて考えてみました。

「震災で被害に遭った方々のことを思うと、サプリメントなんか飲む気にならない・・」

と思っている方もいらっしゃると思いますが、サプリメントも運動と同じだと思います。むしろこんな時だからこそ、いろんな意味でサプリメントを上手に活用していただきたいと思います。

生かされた命に感謝し、しっかりメンテナンスをして、元気に復興に貢献したいと思っております。(K)
スポンサーサイト



テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

千葉ではまだまだ余震がおさまらず、今朝も大きな余震が2回ありました。

情けないことに、我が家の愛犬シシマル(MIX、♀、12歳)は毎日おびえまくっています。屋内では落ち着かず、車に乗りたがって仕方ありません。

そこで段ボールで、犬小屋を作ってみました。

シシマルは犬のくせに犬小屋が嫌いで、子犬のころに木製の立派な犬小屋を買って庭に置いたたことがありましたが、全く入らず隣の猫が住みついてしまったことがありました。

やはり、あんまり気に入っていないようです。(原)

IMGP0232.jpg

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

巨大地震から1週間が過ぎましたが、千葉県でも余震が続いております。毎日怖い思いをされている方も多いこととお察しいたします。

我が家の愛犬シシマル(MIX、♀、12歳)は、家の中にを嫌い車に乗りたがるようになってしまいました。巨大地震の発生時に屋外に連れ出したため、家の中=地震と連想するようになってしまったようで、なぜか車内=安全と思っているようです。

家の中では落ち着かず、玄関が開いた瞬間に逃げるように表に飛び出し、車のドアの前でお座りします。夜も眠らずに車に出たがる始末です。

仕方が無いので、いつも車に乗せています。

「いつでも私を頼りにしていた犬なのに、私のそばより車内がいいなんて・・・」ちょっと複雑な思いです。

ガソリン不足で、運転を控えていますので、車はまるで犬小屋状態です。

大きな余震の無いことを祈っております。(原)

IMG_0805.jpg




テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された方、そのご家族、関係者の皆様には
心よりお見舞い申し上げます。

また、岩手県在住の私の母の安否をお気遣いくださった皆様に、心より御礼申し上げます。

今日の午前中に、やっと母と電話がつながりました。
家の中はぐちゃぐちゃですが無事とのこと。停電も昨夜復旧し、暖もとれるようになったそうです

しかし広範囲に広がる無残な災害状況をテレビで見ていると、心痛んで涙が止まりません。東北地方には友人、知人、お客様がたくさんいらっしゃいますので、とても心配です。

そして、生きている事が、どれだけありがたいかを感じており、今自分に出来ることを真剣に考えています。

少しでもたくさんの方が、命をつなぐことができますよう、お祈り申し上げます。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

犬が苦手な方もいらっしゃるはずですので、先月オープンしたサプリメントサロンには、愛犬シシマル(MIX、♀、12歳)は入店させないつもりでした。

ところが、私がサロンでお客さまと話をしていると、私の声が聞こえるせいか「中に入れろ」と吠え続けます。

仕方が無いので、お客さま用のスペースの手前の段差のある所まで許してみました。

マットに入ったままおとなしくしているのですが、ガラスの扉で店外が見えるので、シシマルは通行人や通行猫がとても気になるようです。

お客さまには、「外から見えるこの姿がかわいい」と好評です。

お客さんには全く吠えませんし、外から他の動物を入れなければ保健所の食品営業許可についても問題は無いようですので、受付犬として採用することにしました。

どうそよろしくお願いいたします。(原)

IMGP0215.jpg

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

「サプリメントサロン」をオープンさせて1ヶ月ほど経過しました。

人通りの多い場所ではありませんし、何も宣伝はしていないのですが、予想以上にお客さまが足を運んでくださいます。

先日、膝関節が痛いというおばあちゃんがいらっしゃいました。うちのお店は道路から3段ほど階段あるのですが、一生懸命木につかまりながらを上って来てくだる姿が中から見えました。

そんなにしてまでお越しいただいたと思うと、とても心が痛みます。

関節痛にお勧めのサプリメントはありますが、まずは手すりが必要です。という訳で、急いで取り付け工事をお願いしました。

気配りが足りなくて申し訳ございませんでした。(原)

IMGP0224.jpg




テーマ:日記 - ジャンル:日記

先日、私どもで販売させていただいているサプリメントのメーカー、ヘルシーパスの社長にオープンしたてのサプリメントサロンにお越しいただきました。

「実に完成度の高いサロン」とのお褒めのことばをいただいき、私たちはとても気を良くしています。

そして本日は、オープンのお祝いにということで、見事なガジュマルの鉢植えが届きました。

ガジュマルは幸福をもたらす精霊が宿っている木とも言われているそうで、幹が太いのでたくさんの精霊が宿っていることでしょう。

サロンにいらっしゃったお客さまに、たくさんの幸運をもたらしますように・・・。

本当にありがとうございました。(原)

IMGP0222.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

// HOME //