fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ロングセラーの石油ストーブの話題が出ましたが、サプリメントに使用されている成分についても、長い間使用されているものは、ちゃんとした理由があると思います。

人間が健康に生きていく上で明らかに必要でありながら不足し勝ちな栄養素だからです。

「今話題の○○について・・・」「今ブームの××について本当に効果があるのか教えてほしい・・・」といったようなご相談も多くいただきますが、私が見る限りでは、優先すべきではないような成分がたくさんあります。

過去にも多くの成分が注目され、ブームになってきましたが、長年継続して支持されている成分は、ほんの一握りです。

もちろん良いものもありますが、ブームに踊らされて飲んでも何の役にも立たなかったり、かえって害になったりすることもあるのです。

サプリメントの基本的な目的は「食生活で不足している栄養素を安全に補給すること」です。基本に戻って考えてみると「その話題の成分が本当に必要なのか?」わかるのではないでしょうか?(原)
スポンサーサイト



テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

先日、コストコで衝動買いした石油ストーブ。

電源不要のダルマストーブなのでリフォーム中の休憩時間に職人さんたちに暖まってもらえるし、リフォーム後は、サプリメントサロンのエアコンにプラスして補助的に使えそうということで買ってしまいました。

しかし、いざ使おうと説明書を読んでみて、あまりに原始的なのでちょっとビックリ。

今時「自動」で出来ることが何ひとつないのです。まず着火。石油ファンならボタンを押すだけで着火できますが、こいつは、レバーを引いて本体の上部を倒して、回転式の調節で芯を出して、ライターかマッチで3ヶ所くらいに点火して、そーっと倒した本体を戻して、炎が安定するのを確認しなくてはなりません。

温度設定もできず、火力の調節はわずかな芯の調節だけです。自動で止まることもなく、灯油が切れてしまうと芯まで燃えてしまって煙が出るそうです。

もちろん酸欠になったら自動に止まってくれる機能もありません。

そして灯油タンクが分離できないので、灯油の補充にはストーブ全体を運ばなくてはなりません。しかもタンクの容量が小さいのでこまめな給油が必要です。

さらに定期的に芯の掃除などのメンテナンスも必要とのことで、私の仕事が増えそうです。

それでいて価格は最新のファンヒーターずっと高いのです。コストコは返品可能なので、本気で返そうかと悩んだほどです。

しかし実際に使ってみると、小さな窓からブルーの炎の輪が見えて、それを見ていると心まで温まるような気がします。

またファンが無いのでとても静かで、やさしい温かさです。一人の読書に最適です。

そして何より長持ちしそうです。昔から変わらず構造がシンプルなので壊れにくいでしょうし修理も簡単そうです。以前使用していたファンヒーターは3年で壊れましたが、これなら一生使えそうです。

私が高校生だった頃、友人宅でこの型のストーブを囲んで皆で語り明かしたことを思い出しました。

私は基本的には長く使えるものが好きなので「こいつと長く付き合いたい」という気持ちになっていました。

やっぱりロングセラーには、愛し続けられるそれなりの理由があるのですね。(K)

IMGP0115.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

「サプリメントサロン」のオープンをブログで紹介したところ、たくさんのお客さまからお祝いをいただきました。

オープンといっても、事務所をリフォームしただけのことでしたので、全く宣伝しないでヒッソリとオープンさせたつもりでしたのに、全国からお祝いのお花や観葉植物が届いてビックリです。

こんなに気かけていただいて本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。(原)

IMGP0188.jpg

IMGP0193.jpg




テーマ:日記 - ジャンル:日記

「サプリメントサロン」のオープン祝いにと、北海道のお客さまからじゃがいも焼酎が送られてきました。芋焼酎はいろいろありますが、北海道のじゃがいもを原料にした焼酎ははじめてです。

「ひぐま」なる怖そうな商品名でしたので、かなり強いお酒なのかと思いましたが、アルコール度数は普通で25°口当りもまろやかで、とても飲みやすいです。

北海道の大自然を感じながらいただきました。本当にありがとうございます。(原)

IMGP0197.jpg

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

「サプリメントサロン」をオープンさせたことを知ったお客さまより、素敵な贈り物が送られてきました。

招き猫のぬいぐるみです。

何とも言えないかわいい表情で、見ていると笑顔になります。おみせの真ん中に飾らせていただきました。

本当にありがとうございます。

招き猫のお陰でしょうか?

今日も次から次えとお客さまに来ていただました。オープンはご近所の方にも喜んでいただけたようです。(原)

IMGP0139.jpg



テーマ:日記 - ジャンル:日記

しばらくブログの更新をサボってしまいました。今年になってから数回しか更新しておりません。

あるお客さまからは、「ブログの更新が無いけれどどうかしたの?」とご心配のお電話をいただいてしまいました。せっかく読んでいただいていたのに本当に申し訳ございません。

実は、事務所を大々的にリフォームして「サプリメントサロン」みたいなお店をオープンさせたのですが、その開店準備などが大変で、ついついブログの更新を先延ばしにしてしまっていたのです。

お陰さまで、小さなお店ですが今月3日に無事オープンできました。

オープンした「サプリメントサロン」は、販売が目的のお店とはちょっと違います。「ショールーム」と「カフェ」が融合したようなスペースで、アイノアールの取り組みみたいなことを、地元の方にも知っていただきたいと思っています。

具体的には栄養指導や健康相談、健康セミナー、お料理教室などを開催させていただく予定です。

また、保健所の食品衛生法に基づく営業許可もおりましたので、手作り生野菜搾りのジュースなんかも提供もさせていただく予定です。

お店のことなども、このブログでも紹介させていただきますので、今後のよろしくお願いいたします。

お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。(原)

IMGP0147.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

// HOME //