我が家にホームベーカリーが来てから1ヶ月近くになります。
予想以上に大活躍で、2、3日に一度は作っています。全粒粉パン、天然酵母パン、ハチミツパン、くるみパン、レーズンパン、チーズパンなどレパートリーは、どんどん増えていきます。オリジナルのレシピを工夫するのも楽しいです。
問題は食べ過ぎになってしまうことです。摂取エネルギーを制限して、長寿遺伝子を活発化させ、生活習慣病予防と老化を遅らせることを目的とした「カロリス」(カロリーリストリクション)を実践中なのですが、確実にその妨げになっています。
バターや砂糖の量を加減してカロリーを控えめにしているのですが、それでも美味しいのでつい食べ過ぎてしまいます。
作ることが楽しいので、ご近所やお友達にも差し上げているのですが、ホームベーカリーも流行っているようで、すでに持っている人も多く、もっとベテランも多いのです。同じ人に何度も差し上げるわけにもいきませんし・・・。
それと、改めて気付いたことですが、添加物の入っていないパンはカビが生えるのがとても早いです。ここのところ雨が多かったことも影響しているのでしょうが、ちょっと油断すると、すぐにこんなになってしまいます。
これも美味しさと安心の証なんです。(原)
