fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
桃をいただきました。

あんまり美味しいので、品種や産地を調べてみたところ、「川中島白桃」という品種だそうで、結構有名みたいです。

300~350gと大きく、糖度は13%程度と甘みが多いのがが特徴だそうです。戦国時代の「川中島の戦い」で有名な、長野市の川中島で発見されたことから名づけられたのだそうです。

すっかりこの桃のファンになってしまいました。美味しい桃をありがとうございます。(原)

DSC00602.jpg

スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

六本木の「All of Me Club」にて で開催されたケニーミネさんのJAZZライブに行ってきました。ケニーミネさんは往年の大歌手ディック・ミネさんのご子息なのです。

素晴らしいJAZZの演奏と歌声に酔いしれました。

実は、ケニーミネさんは10年以上前に末期の大腸ガンと診断され、病院で直腸のほぼ全てとの16箇所のリンパ節の摘出手術をし、余命が半年から1年位と宣告された方なのです。

手術後、副作用の激しい抗がん剤などの化学療法を止めて、食生活などの生活習慣の改善とサプリメントを続けることによって、ガンを克服されたんだそうです。

今でも、年齢よりとても若く見えますし、ライブに参加した方は、この人がガンの末期だったなんて誰も想像できないと思います。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

新型インフルエンザが、国内で本格的な流行となり、今後ますます猛威を振るうと心配されています。

新型インフルエンザがではありませんが、家族全員がインフルエンザに感染したのに、サプリメントをしっかり飲んでいた方だけが感染しなかったなんていう体験談を、何度もいただいたことがあります。

私自身も母が大腸ガンため入院している時に、インフルエンザに院内感染してしまったことがありました。感染は覚悟して看病にあたったのですが、私だけ感染しなかったという経験があります。これもサプリメントをしっかり摂っていたからだと思っております。

もちろん世間で言われているように、外出後のうがい手洗い、マスクの着用、できるだけ人混みやを避けることなどが大事なのですが、「ビタミンA」「ベータカロテン」「ビタミンC」「ビタミンB6」「亜鉛」「セレン」「CoQ10」などの栄養素が感染の予防に役立つと言われております。

過度の期待は禁物ですが、新型インフルエンザの感染予防に、サプリメントもある程度役立つと期待しております。(原)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

仕事が嫌で、仕事にストレスを感じていらっしゃる方って結構多いように思いますが、こんな言葉があるそうです。

『仕事が楽しみならば人生は極楽、仕事が義務なら人生は地獄だ』
-ゴーリキー(ロシアの作家)-

全くその通りですね。私も昔サラリーマンだったころはそうでしたが、仕事を楽しむというのは、なかなか難しいことです。

以前に、仕事を楽しむ秘訣を、あるセミナーで教えてもらったことがあります。

仕事には、嫌なところ、やりたくないことはあるのです。だからといって、仕事の嫌な点ばかりが気になって、仕事が義務になってしまっている人が多いのです。

どんな仕事でも、仕事の中に何か一つでも気に入ったところ、やりがいのあることもあるばずです。それは大きなことではないかもせれませんが、それを見付け、それに喜びを見出すことが、仕事を楽しむ第一歩だそうです。

飲んで仕事の嫌なところを愚痴っていても、何も解決しないのです。(K)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

毎週通っていたスポーツクラブの「初級エアロビクス&ヨガ教室」の時間帯が「上級エアロビクス教室」に変更になってしまいました。

自分は「上級なんてとても無理」とは思っていたのですが、どうしても時間帯が合わないので、上級にチャレンジすることにしました。

初級でさえやっとだったのに、上級は振付けがさらに複雑でスピードも速くなります。しっかりと動ければかなりの運動量になるのでしょうが、ついていけてませんので、運動量も少な目になってしまっています。

今のところ「振付けを覚えるための頭の運動」といった感じですが、それでもかなり年配の方も参加していらっしゃるので、「慣れれば大丈夫かな・・・」なんて思っています。

エアロビクスに限らず、「次々に振付を覚えて身体と動かす」をいうことは、ボケ防止にかなり効果的だと思います。

そういえば、私の祖母は、ずっと日本舞踊をやっていましたので、94歳で亡くなるまで、とてもしっかりしていました。

年をとっても、エアロビクスを続けていきたいと思いました。(K)

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

また、とあるサプリメントについてのご相談をいただきました。

「これだけの種類の栄養素が含まれているのだから、これだけ飲んでいれば十分では?」とのご相談です。

確かにそのサプリメントの成分表示には、30種類くらいの栄養素がずらーっと並んでいて、いかにもたくさんの栄養素が含まれているといった感じです。

しかしよく見てみると、それぞれの量がとても少ないのです。例えば1日に50mgくらいは摂取していただくことが理想的な栄養素が、1mgしか含まれていないといった感じです。

サプリメントを選ぶ際に、成分表示をチェックされるのはとても有意義なことなのですが、含有されている成分の種類の数だけに惑わされずに、その量をしっかり確認していただきたいと思います。(K)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

メタボの人の方が、新型インフルエンザによる死亡の危険性を高める恐れがあることが、フランスの研究チームの分析で明らかになったそうです。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090822-OYT1T00733.htm?from=main3

糖尿病などの持病を持っている人には、メタボの人が多く、そのような方は免疫力が下がっているので新型インフルエンザのよる死亡の危険性が高いということなのだと思います。

昔は少しぐらい太っていた方が丈夫そうに思われていたのですが、今は逆になったようです。(K)

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

熱戦が続く甲子園ですが、私たち岩手県人が「東北初の優勝」と期待していた花巻東高校が、華々しく散ってしまいました。

エースの菊池雄星選手の故障は、残念ですが将来のある選手にあまり無理をしてほしくはありませんので、これで良かったのかも知れません。

野球のことはよくわかりませんが、東北初の全国制覇はまだ早かったのでしょう。

点を取られても逆転を信じ、最後まで笑顔を忘れない選手たちには感動しました。そんな選手たちが、試合終了後には泣き崩れていたのを見て、私も思わず泣いてしまいました。

岩手、東北に夢と勇気と感動を与えてくれた花巻東のナインに感謝します。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

お盆休みに岩手県に帰省中に故障した、アウディーの修理が仕上がったので、岩手まで引き取りに行きました。今回、実家の軽貨物車を借りて千葉に戻ったので、今回もその軽貨物で500kmのドライブとなります。

大腸ガン定期健診のため千葉に来ている母には、疲れるので新幹線で帰るように勧めたのですが、「一人よりも一緒に帰るほうがいい」と言うので、乗せて帰ることにしました。

速度も出ませんし、途中に何度も休憩しながらでしたので、10時間以上かかりましたが、何とか無事に到着しました。

長距離のドライブには、集中力を継続させる栄養素を含んだサプリメントが重宝します。

背中が痛くなりましたが、たまには、こういうドライブも楽しいもんです。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

母は4年前に大腸がんの腹膜転移、ステージ4で手術をしたのですが、その定期検診のため、千葉大学附属病院に付き添いました。

今回は腫瘍マーカーのみの検査でしたが、数値も異常は見られませんでした。お陰さまで5年生存まで、あと少しです。お世話になった皆さまに、心より感謝しております。

食生活の改善と適度な運動、サプリメントをしっかり続けているのも良かったのだと思います。

母は岩手に住んでいるのですが、本業の農業も少しずつ続けております。昨年に父を亡くしたのですが、田舎なのでご近所とも仲良く交流しながら、元気に暮らしております。(原)

テーマ:健康生活:病気・治療法 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

新型インフルエンザの感染の拡大が続いておりますが、

私の所属する「サプリメント医療薬学研究会」では、九州保健福祉大学薬学部の黒川昌彦先生をお呼びして

「インフルエンザとサプリメント」

という演題の講演会が開催されます。

9月19日18時3分からで、場所は千葉市内です。
参加は無料です。
興味ある方は一緒に参加しませんか?(原)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

岩手に帰省中にエンジンがかからなくなったアウディーですが、お盆休み期間が終わるのを待って、実家の近所の岩手トヨタの系列の「DUO」に千葉から電話して修理を依頼しました。

昔は、「DUO」でアウディーも販売していたので、修理も対応してくれていたのですが、販売体制が代わって「DUO」はフォルクスワーゲンのみの扱いとなってしまったため、修理もできなくなったのだそうです。

結局、70kmも離れた盛岡の正規ディーラー「アウディー岩手」までレッカー移動することにしました。

故障の原因は、燃料ポンプのモーター異常と判明しました。老朽化が原因だそうですがですが、点検したり、事前に交換したりするような消耗部品ではないそうです。前触れもなく止まってしまうのだそうで、防ぎようは無かったようです。そんなに故障するような所じゃないのでしょうが、致命的な故障です。

「生活習慣病を車に例えると、車整備不良のための故障のようなものなので、人間も毎日の整備が大切・・・」なんてことをよく言いますが、今回の故障は人間で例えると心筋梗塞といったとことでしょうか?(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

お電話で、とあるサプリメントについての意見を求められました。

私が成分を見る限り、そんなに効果の期待できるようなものではなかったのですが、ご電話された方はとても良いサプリメントだと思い込んでいて、しばらくご使用になられていたそうで、「良いサプリメントだと言って欲しかったようなのです。その確信が欲しかったようなご様子なのでした。

正直に意見を述べさせていただきましたが「信じていたものに裏切られたようだ・・・」と大変落胆されておりました。

同じようなケースは今までにも何度かあるのですが、このような方にあんまりストレートに正直意見をお話すると、中には怒ってしまう方もいらっしゃいます。

怒らせたり、がっかりさせたりしまうことは申し訳ないのですが、いい加減なことをお伝えすることはできませんので、どうかご理解をいただきたいと思っております。

今は怒ったり、がっかりされるかもしれませんが、長い目で見たらそのほうが客さまに喜ばれることだと思います。(原)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

私がこのブログで、体重を9kg減量するのに成功したと書いたのを、フィリピン在住の父が読んだらしくて、メールが届きました。

父も30歳台のころ無理な減量をしたことがあってそうで、昼食は社員食堂の安い狐うどんだけ、残業の帰りにゴルフの練習場に毎日通い、クラブのシャフトが3本折るほど運動をして、9kg減量に成功したのですが、中心性網膜炎になり、片目の視野の中心に暗い部分ができたことがあるのだそうです。

眼科で眼の玉に注射を何本か続けて打って直ったそうですが、その時に、無理な減量はしない方がよいと思ったそうです。

中心性網膜炎は、「黄斑部」に水が溜まる病気です。30~40歳代の働き盛りの男性に多い病気で、原因は、まだはっきりわかっていませんが、精神的ストレスや過労が関係しているのではないかと考えられているそうです。

父の場合は、食べる量を極端に減らしたので栄養が偏り、その上、多忙な仕事と過激な運動を続けたため、疲労とストレスが蓄積したのが原因だと思います。

30年以上も昔で、サプリメントがまだまだ一般的でなかったころの話ですので仕方がありませんが、サプリメントでビタミンやミネラルをしっかり補給していたら、違っていたかも知れません。

私の場合は、たいして過激な運動もしてませんので疲れは感じておりませんし、ストレスも感じておりません。サプリメントもしっかり摂ってますので、大丈夫だと思います。(K)

テーマ:ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

お盆に岩手の実家に帰省して改めて感じたのですが、今岩手県内は甲子園の話題で持ちきりです。お盆の集まりでも高校野球の話題で盛り上がっていました。

秋ドラフト注目の高校NO1左腕、菊池雄星選手のいる花巻東高校、今年の選抜で準優勝した実力のあるチームなので、期待が高まっているのです。

全員地元の出身というのも、親しみが持てて嬉しいです。

12日の長崎日大との一戦は、私も実家で観戦したのですが、ご近所が集まってテレビの前で応援です。野球を良く知らないようなお年寄りも本気で応援です。

岩手県だけでなく、東北地方は過去に高校野球で優勝した事がありません。皆「東北初の全国制覇を成し遂げてほしい」と、花巻東に夢を託しているのです。

もちろん私も、本気で応援しています。

岩手県民にとっては、まだまだ熱い夏が続いているのです。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

昨日の朝4時に出発して、帰省先の岩手から千葉に向かいました。愛車アウディーが動かないので、軽貨物「スバル、サンバー」での移動です。

シシマル(MIX、♀、10歳)は、いつもと違う車の乗るのを嫌がっていましたが、無理やり押し込んでの出発です。

時間帯が良かったせいか、全く渋滞にははまらず、スムーズに走れました。あんまりスムーズだったので、途中先月オープンした「阿見プレミアムアウトレット」に寄り道するほどの余裕がありました。

特に買いたいものもなかったのですが、来週にもまた岩手に車を取りに行かなくてはなりませんので、そのおみやげとして甥っ子たちにスニーカーを買ってあげました。

軽貨物での500kmの移動で、さすがに私も背中が痛くなりました。シシマルも少し疲れた様子です。(原)

TS3H0511.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

岩手県に帰省中にエンジンがかからなくなったアウディは、修理工場がお盆休み中のため、まだ修理にも出せない状態です。

一応こっちでも仕事ができるようにパソコンを持ち歩いているのですが、いつまでも実家にいる訳には行かないので、父の乗っていた軽貨物車「スバル、サンバー」で千葉まで戻ることにしました。

千葉から修理を手配して、修理完了後また岩手に取りに戻る予定です。

軽貨物での500kmの移動は、どのくらい疲れるか少し心配です。慣れないマニュアル車ですので、Uターンラッシュの渋滞も不安です。渋滞を我慢しても、ETCが付いていないので、割引がゼロというのも悲しいです。失ってみると、そのありがたみがわかるもんですね。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

帰省中の実家に甥っ子たちが遊びに来ました。

私が連れて帰った愛犬シシマル(MIX、♀)は、子供たちにも大人気です。いろいろいじくられて、「総理大臣」ならぬ「総理大犬」にされてしまいました。

シシマルは何をされてもおとなしくしています。(原)

TS3H0507.jpg

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

岩手の実家での楽しみの一つは、新鮮な野菜を食べられることです。

無農薬のトマトです。出荷するものはまだ青いうちに収穫するのですが、現地では真っ赤に熟しすまで待って摘み取り、その直後にいただきます。味付けは塩だけです。

都会では、決して味わうことのできない「もぎたて完熟トマト」を堪能しました。(原)

DSC00573.jpg




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

父の新盆のため岩手県の実家に帰省しています。

昨日の夜、大雨の中を車で移動して深夜に実家に到着しました。

今朝、お盆の準備の買い物に出掛けたところ、交差点でガス欠のような状態になってしまって、全く動かなくなってしまいました。

アウディーのサービスセンターに助けを求めたのですが、修理工場はどこもお盆休みで、「アウディー秋田」なら開いているところがあるとのこと。秋田までは150km以上ありますので、そんなところまで運ぶのはとても無理です。故障の原因もさっぱりわかりません。

とりあえず、近くの親戚の家まで運んで駐車させてもらい、お盆が明けに修理工場を探すことにしました。

仕事もあるので、14日には千葉に戻る予定にしていたのですが、愛犬シシマル(MIX、10歳)も連れて来ているので、新幹線で帰ることもできません。

踏んだり蹴ったりといった感じですが、昨日の大雨の高速道路移動中の故障でなかったことは、本当に不幸中の幸いです。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

世の中は、お盆休みに突入しているようですが、私どもアイノアールは、平常どおり、商品のご注文やお問い合わせなどに対応させていただいております。

無料健康相談「健康110番」も開設しております。お盆休み中は比較的空いておりますので、お待たせすることなくお電話がつながると思います。

この機会にサプリメントなどについて、ご心配なことがございましたら、お気軽にお電話ください。

「健康110番」は通話無料の、0120ー956-358 です。(原)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

先日、以前に私が勤めていた会社のメンバーで集まりがありました。

久しぶりの再会で、皆相変わらずだったのですが、タバコを止めた人が増えているのには驚きました。私の勤めていた会社は、タバコメーカーとも取引があったせいか、喫煙率が非常に高く、分煙も世間より遅れている感じの会社だったのですが、皆年をとるにつれて、自分の健康も気になりだしたようです。病院の禁煙外来を利用したという人もいました。

かなりのヘビースモーカーで、タバコをくわえっぱなしだったような人が止めているのを見て、禁煙者が増えているというのを実感しました。

そういえば、どんどんタバコを吸える場所も無くなってきましたし、喫煙自体が時代遅れで恰好の悪いことのようになってきていますね。(K)



テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

木製のバラの棚が、かなり老朽化したので、鉄製のものに取り換えました。組み立て式のものを購入してて、錆びないようにペンキを2重に塗りました。

古い棚を取り外すのも大変でしたが、出来上がりには満足です。(K)

before
DSC00566.jpg

after
DSC00572.jpg

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

「80万円分も健康食品を、60回払いのクレジットで購入した」という方からご相談をいただきました。

特定の病気というわけではないのですが、若いころから慢性的な冷え性・肩こり、疲れやすいなどの症状に悩んでいたので「改善されるなら…」ということで購入されたそうです。

結局、1年近くその健康食品を続けたのですが、全く改善はされず、毎月の支払いのために、体調が悪くても無理してアルバイトを続けなくてはならなくなったそうです。

さらに他のものを試したくても、この支払いが終了するまでは、経済的な余裕は無いのだそうです。

私の知る限り、健康食品を、クレジットで大量にまとめて購入した人は、みんな後悔しています。(K)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

摂取エネルギーを制限して、生活習慣病予防と老化を遅らせることができるという「カロリス」(カロリーリストリクション)なんですが、私にとって驚くほどのダイエット効果はあったのですが、肝心の老化を遅らせるということについては、今のところよくわかりません。

何十年か後に、実際健康で長生き出来ていたら、あの時「カロリス」をはじめて良かったと思える日が来るのでしょうが、今のところは、全く実感がありません。

あと何年生きられるかなんてことは、数値で現せるものではありませんので仕方のないことです。健康上の問題があるのでしたら、何かの数値が改善されるというような体感もあるのかも知れませんが、私の場合は特に大きな問題もありませんでした。

私も「カロリス」のことを何人かの方にお話してみましたが、興味を持たれるのは、やはり太っている人が多いようです。

ダイエットの必要にない人には、食べたいものを我慢する「カロリス」はあまり魅力的ではないのかも知れませんね。

テーマ:ダイエット/健康/美容/ - ジャンル:ヘルス・ダイエット

摂取エネルギーを制限はとてもつらいものと思っておりましたが、実際やってみると全然つらくありません。

まずは動機づけなんですが、
「痩せたい」だけの欲望ですと、「食欲」には勝てませんでしたが、「痩せて長生きできるなら」ということで、やる気になったのです。

ダイエット<食欲
ダイエット+老化防止>食欲

という感じです。

前にも書きましたが、朝は果物、昼は野菜と大豆製品、夜は自由というのが私のカロリスメニューです。もちろんビタミン、ミネラルの不足を補うためにサプリメントはしっかり飲んでいます。

会食の機会も多いですし、家族との食事を大事にしたいので、夕食は何でもOK、アルコールも飲んでいますので、かなり自己流のカロリスです。「朝と昼は食べても太らないので食べて、寝る前の夕食を減らす」というダイエットの常識とは正反対です。

ポイントは、急激に血糖値の上がる食品(GI値の高い食品)を避けるということです。

それまではたくさん食べていたので、最初の2、3日はとてもお腹が梳きましたが、血糖値が急に上がらない食事をしていると、急に血糖値が下がらないので、あまり空腹感を感じなくなります。お腹が空いたときは、我慢しないで急激に血糖値の上がらないおやつもを食べています。これにはすぐに慣れました。

いろんなダイエット方法がありますが、甘いものが好きで我慢できないという人もいれば、私のようにお酒が我慢できないという人もいます。自分に合った方法、自分があまり無理をしないで続けられる方法を見つけるのが、秘訣ですね。(K)

テーマ:ダイエット/健康/美容/ - ジャンル:ヘルス・ダイエット

夢だった体重、60Kg以下達成です。密かに目標としていましたが、まさかこんなに早く達成できるとは思っておりませんでした。一番太かった時は、69Kgもありましたので、約半年で9Kgのダイエットに成功したことになります。

摂取エネルギーを制限して、生活習慣病予防と老化を遅らせることができるという「カロリス」(カロリーリストリクション)を、私どもで扱っているサプリメントメーカーのヘルシーパスのスタッフの皆さんに、教えていただいたから実現できたのです。

ヘルシーパスの皆さんには心から感謝いたします。(K)

DSC00567.jpg

テーマ:ダイエット/健康/美容/ - ジャンル:ヘルス・ダイエット

昨日、「ガンの疑いがある方に、サプリメントに頼る前に、医療機関で検診を受けていただきたい」というようなことが、このブログに書いてありましたが、こんな方がいらっしゃったのを思い出しました。

「サプリメントをしっかり摂っているから、健康診断は受けない」という方です。

確かに、健康のレベルを上げることを目的として設計された高性能なサプリメントをしっかり飲んでいれば、生活習慣病のリスクは減らせると思います。

しかし、本来私たちは壊れるようにできているのです。壊れるタイミングを遅らせることはできるかもしれませんが、壊れないようにはできませんので、サプリメントを過信せず、定期的に健康診断を受けていただきたいと思っています。

安心するためにも、受けていただきたいのです。

私は、サプリメントをしっかり飲んでいるので、その成果を確かめることができる健康診断を、楽しみむようにしています。(K)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

「乳ガンかも知れないから・・・」という理由で、健康食品を検討しているという方から、お電話をいただきました。乳ガン検診は受けたことがないそうです。

私どもは、そういう方には、サプリメントを販売しないことにしています。「きちんと検診を受けていただいてから・・・」とお願いしました。

この方が当てはまっているかは、わかりませんが、

「乳房に気になるしこりがある」などと自覚していても、なかなか医療機関を訪れようとしないのは、若年者よりも高齢者、生命保険に未加入、家族に癌になった人がいない、といった人たちということを、第17回日本乳癌学会学術総会で、国際医療福祉大学大学院保健医療学研究科、国際医療福祉大学三田病院の川上憂子先生が、乳腺外来受診者のデータを解析して報告されたそうです。

先日38歳という若さで亡くなった歌手の川村カオリさんもそうでしたが、「もっと早期に発見できていたら・・・」という方はたくさんいらっしゃいます。私どものお客さまにも、そんな方が何人かいらっしゃいます。

安心するためにも、一日でも早く医療機関で乳ガン検診を受けていただきたいと思います。

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

「にんにくの醤油漬け」を作りました。まだ途中で酢に漬けたところです。

岩手の実家で収穫されたにんにくを、ひとつひとつ剥いたのですが、これが大変でした。
大きいビンは米酢に、小さいビンは黒酢に漬けてみました。

このまま、2ヶ月ほど寝かせるとニンニク臭いが気にならなくなります。そのあと酢を抜いて、半年ほど醤油に漬ければ出来上がりです。

これさえあれば、ニンニクのサプリメントは必要ないでしょう。(原)

DSC00568.jpg

テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ

// HOME // NEXT