自家用車の車検を受けに行きましたました。
うちの愛車は9年前のアウディーA4です。もう10万キロ以上走っています。車検は近所のカーケアショップで2時間くらいで終わりる予定でしたが、ステアリングの部品交換が必要だそうで、それを直さなければ車検に通らないそうです。部品を取り寄せてもらっての出直しです。
この車にはかなり愛着がありますので、まだまだ乗るつもりです。目標は20万キロです。
今までもドライバーシャフトブーツの破損、エンジンのオイル漏れ、ABSの故障など、全部は覚えていませんが、点検の度にいろんなところを修理してきました。
車も人間の体と同じように、年を取ればいろんな所にガタが来るもんですね。長持ちさせるには、こまめなメンテナンスが大事なんですね。車は簡単に部品を交換できますが、人間に身体は簡単には交換できませんので、車以上に日々のメンテナンスが必要です。
しかし自分の車を大事にお手入れをしている人はたくさん見かけますが、自分の身体をしっかりメンテナンスしている人って少ないですよね。
どうでもいことだと思いますが、この車が10万キロ達成したときの記念写真です。(K)
