fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
今月は2回、自転車では牛久大仏までの79kmのコースと、タコピザまで74kmのコースを走りました。

ただ走るだけではなく現地の名物を食べるのが楽しみなのです。

牛久大仏の名物は元祖つぼやきいも。
地元産の芋を壷で焼いた石焼芋で、蜜が垂れてくるほど甘くホクホクです。

IMG_2351.jpg

タコピザは千葉県の多古町というところにあるピザ屋さんで、ここの名物は具だくさんのクリスピータイプのピザと、特大ハンバーガーです。

IMG_2503.jpg

せっかく運動しても、こんなに食べていては全然ダイエットにはなりませんね(笑)。(原)

テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

スポーツの話題ばかりで申し訳ございません。

地元、千葉市の幕張メッセで11月4日に開催された「AEON BIKEエンデューロ」に参戦しました。

11月2日~4日に開催された、日本最大級の自転車ショー「サイクルモードインターナショナル」に、今年から加わった「AEON幕張サイクルフェスタ2012」というイベントで、前日3日には、国内のプロロードレーサーが走る「JBCF幕張クリテリウム」という本格的なレースがあり、4日は一般参加で同じコースを走る「AEON BIKEエンデューロ」が開催されました。

私も今日知ったのですが、「クリテリウム」とは、他の交通を遮断して街中に作られた短いコースを何度も周回する自転車ロードレースのことで、「エンデューロ」とは競技時間が規定されていて、その制限時間内にどれだけコースを何周回できるかを争うレースという意味です。

幕張メッセ近くの幕張海浜公園内に設けられた1周1.7kmのコースを、制限時間内に周回し、順位を競います。

2時間ソロ、2時間チーム、4時間ソロ、4時間チームの4種類のレースがあります。

私は主人と友達とで3人で4時間チームにエントリーしました。

4時間を3人ではしる訳ですから、1人80分走る計算になります。30分間を2回ずつ、20分回を1回ずつ走れば完走できるわけです。

海浜公園内ですので、カーブもきつく、コース幅の狭いところがあったり、砂で滑りやすいところもあったり、路面が石畳だったり、風が強かったりしたため、私たち初心者では頑張っても時速30~35Kmくらいしか出せませんでした。

結果は36チーム中28位でした。

まだまだ力不足と痛感しましたが、怪我もなく完走できたので良しとしましょう。

天候にも恵まれ、楽しい一日でした。ロードバイクにますますはまりそうです。(原)

IMG_2133.jpg

テーマ:自転車ロードレース - ジャンル:スポーツ

東北関東大震災の後、しばらく閉館していたスポーツジムも再開し、計画停電前後1時間以外の時間帯は通常通りに営業するようなりました。

しばらく運動不足気味だった私も、ジムに通いをはじめたのですが、ジムで知り合ったお友達がこんなことを言っていました。

「震災で被害に遭った方々のことを思うと、運動なんかする気にならない・・」

そのお気持ちも大変よく理解できますし、毎日の計画停電で、スポーツなんかのんきに楽しめないというお気持ちもわかりますので否定はしませんでしたが、私の本心は少し違います。

運動を止めても、直接被災された方のお役に立つことはありません。

それより、生かされた命を無駄にすることはもったいないと思うのです。

ご存知のとおり日本人の死因の3分の2が生活習慣病によるものです。生活習慣病の原因には、環境、遺伝などいくつかの原因が複雑に関与していますが、やはり名のとおり生活習慣が一番の原因です。

食生活、運動不足、ストレスなどの、日常の悪い習慣が重なって、病気になってしまうのです。

自分の身体のこととなると、一番大切なものであるにもかかわらず、あまり注意を払わないものですが、生活習慣病は、自分の身体のメンテナンス不足が原因である場合が多いのです。

運動さえすれば生活習慣病にならないという訳ではありませんが、ストレス解消にもなりますので、そのリスクが軽減できることは明らかです。

また、私はサプリメント屋ですので、サプリメントに置き換えて考えてみました。

「震災で被害に遭った方々のことを思うと、サプリメントなんか飲む気にならない・・」

と思っている方もいらっしゃると思いますが、サプリメントも運動と同じだと思います。むしろこんな時だからこそ、いろんな意味でサプリメントを上手に活用していただきたいと思います。

生かされた命に感謝し、しっかりメンテナンスをして、元気に復興に貢献したいと思っております。(K)

テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

あと10日ほどで、タバコが大幅値上げされます。

今日、ホームセンターで100箱、3万円ものもタバコを買いだめしている人を見掛けました。

3万円も払って、身体に害のあるもの、しかも周りの人に迷惑をかけるものを買うくらいなら、禁煙治療を受けたほうがずっといいと思うのですが・・・。禁煙治療は2006年から保険が適用され、約3か月の治療プログラムは2万~3万円だそうです。

私の友達も今年の春から禁煙治療を受けましたが、全然無理なく止められたそうです。

タバコを吸う人は、「タバコを吸ってもガンにならないで、長生きしている人はたくさんいる・・・」なんてこととをよく言っていますので、それほど身体に害があるとは思っていないのでしょう。それと周りの人にこれほど迷惑をかけているとは思っていないのでしょう。

私も昔吸っていたころは、そうでした。止めてみてはじめて、周りの人はこんなに煙たいんだとかわかりましたし、健康もお金も時間も無駄にしない生活が、こんなに素晴らしいとわかりました。

私の周りにも「値上げしたら止める」と言っている人が何人かいますが、タバコの値上げを「禁煙のチャンス」とありがたく受け止め、ぜひ禁煙していただきたたいと思います。(K)

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

フィリピン、マニラに在住の両親なんですが、40日間の帰国を終え無事フィリピンへ戻りました。フィリピンでの生活も20年になりますので、フィリピンに帰るというような感覚なのだと思います。

一時帰国の目的は、健康診断です。特に東北の温泉に宿泊しながらのPET検査は1年おきに受けております。今流行りの医療観光、メディカルツーリズムです。

PET検査の結果、80歳の父の肺ににレントゲンでは発見できないほどの薄い影があり、肺ガンの疑いもあるということで、千葉大学付属病院で精密検査を受けましたが、幸い悪性のものではありませんでした。長期にわたりサプリメントをしっかり飲んでいるということも、ある程度のガンのリスクの軽減になっているんだと思います。

今回の検診が重粒子線治療などの高度医療も受けられるガン保険に切り替えるきっかけとなりました。ガン保険の変更は80歳までの年齢制限があったらしく、とても良いタイミングでした。

やはり、こまめに検査を受けるということは、有意義なことですね。(K)

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

BACK // HOME // NEXT