fc2ブログ
「アイノアール株式会社」のスタッフによるブログです。皆さまの健康に役立ちそうな情報やサプリメントについての情報、日記など、スタッフが楽しみながら書き込んでいきます。
プロフィール

アイノアール

Author:アイノアール
へルシーパスの専門店 
【アイノアールオンラインショップ】




FC2ブログランキング



人気ブログランキング



健康ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログへ

最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は、ゴールデンウィークの初日、4月29日に、私どもで扱っているサプリメントの製造元、ヘルシーパス主催の「ミネラル栄養療法実践セミナー」に参加してきました。

「コンビニのお弁当や、ファーストフード、加工食品など、現代日本人がよく口にする食品では深刻な栄養素不足になる!なぜ豊かなハズの現代日本で栄養不足によって体調を崩す人がこんなに多いのか?」
というテーマで、それぞれの店名や商品名を明らかにしてその食品に含まれるミネラルの量を実測した、とても説得力のある講義でした。

コンビニのお弁当や、ファーストフード、加工食品などには野菜の量が極端に少ないですし、野菜が入っていたとしても、農産物に含まれるビタミン、ミネラルなどの微量栄養素は一昔前に比べて激減している上に、加工や長期保存によって、さらに失われているのです。

こんなものばかりを食べていると、健康障害を生じる確率はかなり高くなるはずです。

特に若い人たちの食生活は、外食、コンビニのお弁当や、ファーストフード、加工食品に頼りきっているように思えますので、将来が心配です。

今回のセミナーは医療従事者限定とのことでしたが、すぐに満席になったそうで、栄養療法に真剣に取り組んでいらっしゃる医師や歯科医師の先生が増えていることを実感いたしました。

医療機関専用のサプリメントのニーズは、今後もますます高くなることでしょう。(原)





スポンサーサイト



テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

「今あるガンが消えていく食事」のシリーズや「今あるガンに勝つジュース」などガン患者に対しての食事療法の書籍を数多く書かれている、済陽高穂(わたようたかほ)医師の講演を聞く機会がありました。

内容はガン患者さんに対しての、栄養療法についての説明で、済陽式ガン食事療法のポイントは、

①限りなく無塩の食生活
②動物性(四足歩行動物)のタンパク質・脂肪の制限
③新鮮な野菜と果物の大量摂取
④胚芽成分(玄米など)および豆腐など豆製品の摂取
⑤乳酸菌、海藻、キノコの摂取
⑥食用油でなくオリーブ油、ゴマ油の活用
⑦自然水
⑧禁酒、禁煙

というものです。

私もこれは、かなり理想的な食生活だと思います。

もちろん全てのガンが治るわけではありませんが、再発転移の予防や、延命などには十分効果が期待できると思いますし、私が生活習慣病の予防のため実践していることとかなりの部分が同じです。

サプリメント屋の私が気になったのは、済陽医師のサプリメントや健康食品に対する考え方でした。書籍内ではあまり肯定的な意見を述べられていないようでしたので、その辺のことを質疑応答の時間に質問してみようと思っていました。

私より先に同じような質問をしてくれた人がいたので、私は別の質問をしたのですが、

済陽医師は、サプリメントや健康食品を否定しているわけではなく、効果を期待できるものもたくさんあると認めていらっしゃいました。しかしあまりにも悪質な商品や高額な商品も多いので、サプリメントや健康食品を認めてしまうと、悪質な業者にだまされるような患者さんが増えてしまうだろうから、あえて肯定的な立場には立たないようにしているのだそうです。

済陽医師のような方は、ガン患者さんへの影響が大きいので、確かにその通りだと思います。(原)

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

おかげさまで、ホテル日航姫路のカルチャークラブでの講演は、大変な盛り上がりでした。

カルチャークラブのメンバーで、特にサプリメントや健康に興味がある人が集まっていただくわけではありません。サプリメントの話が受けるか、少し心配でした。

ふたを開けてみれば、やはりどなたも、健康については関心が高いようで、何らかのサプリメントをご利用されている方がほとんどでしたし、食生活についてのお話も、とても熱心に聞いてくださいました。

質問もたくさんいただき、予定の時間をオーバーしても終わらないので、食事中も引き続き、食べながらの質疑応答とさせていただいたほどです。

私も有意義な時間を過ごすことができました。ご参加いただいた皆さまやホテルのスタッフの皆さまに、心から感謝いたします。(原)

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

姫路に来ています。

明日は、こちらのホテルで開催されているカルチャークラブで講師を勤める予定です。どんな方が集まってくださるのか、楽しみです。(原)

http://www.hotelnikkohimeji.co.jp/culture/index.html

テーマ:日記 - ジャンル:日記

昨日、新型インフルエンザの感染予防と軽症化にサプリメントが効果的だということを書きましたが、全てのサプリメントが効果的という訳ではありません。

九州保健福祉大学での研究も、マウスでの実験結果でしかありませんので、人間にそのまま当てはまると断定はできません。

私どもで開設している健康相談にも、「このサプリメントを飲めば感染しないと聞いたんだけど本当でしょうか?」というような、ご質問もいただいたことがあります。

新型インフルエンザの感染拡大を悪用してサプリメントをたくさん売って、ひと儲けしようなどと企んでいる業者もいるかもしれませんので、サプリメント選びは冷静に判断していただきたいと思います。(原)

テーマ:サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

// HOME // NEXT